Category Archives: いろいろ

電動自転車のバッテリー

私が愛用している電動自転車は、約5年前に買ったものです。

当時はまだまだ値段が高くて、周りに乗っている人も少なかったのでぜいたく品ではないかとかなり悩みました。
しかし試乗したらすごく軽くて快適だったので買おうかどうしようかと3か月くらい迷った頃、家電量販店で安売りがあったので思い切って買ったものです。
安くなったとはいえ、たぶん9万円強はしたので、主人に何度も頼んで買ってもらいました。

この電動自転車の魅力はなんといっても、バッテリーが小さいのにすごくパワフルであることです。

子供を後ろに乗せて坂道を登っても楽々で疲れることがありません。

多い時には一日に3回自転車で出かけることがあります。
この電動自転車で娘の幼稚園の送り迎えをしていたので、私にはなくてはならないものです。

幼稚園の送迎は自転車と徒歩がありましたが、一般の自転車タイプが多く、私のような電動自転車に乗っている人はまだ少数派でした。

我が家には自家用車がありませんが、この時は電動自転車であることでちょっと優越感に浸ることができました。
電動自転車であれば、ちょっと離れたスーパーへ買い物へ行くのも楽々だったし、地域のお祭りやイベントがあるときなどもスイスイいけるので本当に便利です。

しかし、注意しなくてはいけないのがバッテリーです。
この電動自転車には、切り替えがついていて、3段階で選べるようになっています。
エコモードを使えば充電が長持ちするので、いつもエコモードにしています。
しかし、重い荷物を載せているときにはハイモードにすると、ペダルが軽くなりぐんぐん進むので爽快です。

しかし、バッテリーの消耗がすごく激しいことが特徴です。
そのため、乗り終わったときにいつも充電器を持ち帰り充電しています。
充電器は小さくて持ちやすいのですが、荷物がいっぱいの時や急いでいる時には後回しにすることもあります。
するとその後電動自転車に乗った時にバッテリー切れで後悔するというパターンになることがあるのでいつも気を付けるようにしています。

鞄に入る車、WalkCar

鞄に入る車を開発したとして、日本人が大活躍しているようです。
しかも、開発したのは26歳という若手!世界から注目されますね(^^)

テレビでどんなものか見ましたが、見た目はノートパソコンみたいです。

白くて四角くて、人が足を揃えて乗れるようになっています。
体重移動によって進む方向を決められ、傾斜のある坂道でも荷物を押しながらスイスイ登っていきました。
これはもしかしたら引っ越し業者などの力仕事にいいかもですね。
また、これからは介護の現場で使うことを目標としているようでした。
車いすを押す時にスイスイ~と乗っている映像があり、介護で負担のかかるところでは活躍が期待できるのではないかと思います。

ただ、私は買うかと言われたら買いません。
運動不足になるからです(笑)

これは重労働の人が使うべきであって、動ける人が使ったらただただ不健康になるのではないでしょうか。
老人の方も、楽だけれども自分が動けるうちは動いておかないと、介護業界に折角手助けができたのに歩けない人が続出してしまうという可能性があると思います。
使い方を間違えなければとても便利な代物だなと感心しました。
これからの若い人たちの力で、もっともっとこれからの問題を解決していってほしいと思います。

figure_shock

エアコン清掃業者さんにお願いしました

毎日の(*^_^*)リラックスタイムに欠かせないお風呂の時間

一日の疲れを癒す至福の一時なわけですが、
その大切な時間を過ごす風呂場天井についている換気扇のことが
ずいぶん前から(>_<)気になっていました。

この換気扇、浴室乾燥機の機能も付いています。
今のような梅雨時など雨の季節にはとっても助かる代物で、
部屋干しでもなかなか洗濯物が(>_<)乾かないなんて時は
とっても便利なんですね。

しかし、ひとつ(ーー;)困った事がありました。自分で掃除が出来ないんです。

なんとか内部を掃除する手立てが無いものかとネットなどでも探しましたが、
この天井埋め込み型の浴室乾燥機はマニュアルにもしっかり
『内部の清掃はしないでください』と明記されてるくらい
掃除が(>_<)難しいもののようです。

たぶんですが、内部にマイコンなどの機器が設置されていて
洗剤液や水分に弱いのかもしれません。

今の家に引っ越してきて早8年以上。
フィルターは取り出してちゃんと掃除はしてるものの、
それ以外はまったく手を付けていません。

先日の雨の日。
久しぶりに大量の洗濯物を乾かそうと浴室乾燥機を付けてみたら‥‥
なんとファンが回り始めると同時にポロポロ黒いカスのようなものが
天井から(@_@;)落ちてきたんです。

何事かと思って落ちたものをよく見ると、
真っ黒の何かがはがれたもののような感じ。

これって(;一_一)もしや、と思いつつ、浴室乾燥機の見えない
ファンの奥のブラックボックスと化している内部に疑いが向きました。

これまで見るのを避けていた浴室乾燥機の内部。

乾燥のスイッチを止めて、その後引き出しから懐中電灯を取り出し、
ミニはしごを引っ張り出してきてお風呂場に持っていきました。

羽根の部分を手で押しあけ、隙間からおそるおそる
懐中電灯の光を差し込んでみた。

(>_<)ひぃぃ~っ そこにはなんとも恐ろしい光景が~

なにせお風呂場はそもそも水場なので埃が付着してるという感じではなく‥
もうがっつり固形化した汚れが分厚い塗料のようになって
地層のようにくっついていました。

色もなぜか黒や緑色…さすがに衝撃を受けた私、
手が届く範囲のみぞうきんで拭いてみましたが完全に焼け石に水状態。

こりゃもうすぐにでも業者さんにお願いするしかないと
今大手のエアコン清掃業者さん何軒かに見積もりを
お願いしているところです。

エアコンの清掃は数年前にお願いした事はあるけれど、
抜けていましたねえ、浴室乾燥機の事は。迂闊でした。

浴室乾燥機って熱風を出す機器なのでカビが生えにくいと言われますが、
それって頻繁に使っている場合。

我が家のように乾燥機としては数ヶ月に一回程度しか使っていず、
普段は浴室換気のみで使ってるとカビには絶好の場所かもしれません。

(;一_一)ご注意を。

断熱塗料によって異なる限界年数

物には、経年劣化があります。
永続的に用いることができるものではなく、
どこかで(ーー;)限界を迎えることも非常に多いのですね。
断熱塗料も、その例外ではありません。
基本的には数年間ほどは効果が持続するのですが、
やはり永久的に効果が(ーー;)続くものではないのです。
いつかは限界を迎える訳ですね。
この間もある方が、ちょっと塗料が限界を迎えていたようです。
以前に断熱性がある塗料の施工を行ってもらったのですが、
最近塗り替えをしたのだそうです。
2年ほどでその塗料が限界を迎えてしまっていたので、
ちょっとその方は<(`^´)>不満だったようですね。
ところでその限界年数は、塗料によって大きく異なります。
上記の2年という数字は、(^_^;)ちょっと短期間な方ですね。
実際の塗料の限界年数は、もう少し長めになる傾向があるからです。
つまりその断熱性がある塗料を用いるにしても、
限界年数などは確認をしておく方が無難なのですね。
建物などに断熱塗料を塗るとなると、必ずどこかの業者を
選ぶ事になるでしょう。
各業者の限界年数は(?_?)どれ位なのかをよく比較した上で、
自分にとって最適な製品を選ぶのが良いと思います。
中には上記のように短期間の年数の業者が
(;一_一)混ざっている事もありますし、業者選別の段階で
よく確認しておくのが一番良いでしょう。

遮熱塗料を薦められました

遮熱塗料とは太陽の光を反射させて屋根の蓄熱を抑える
効果のある塗料のことです。
そもそも、屋根の温度が上昇するのは太陽の光が屋根に当たって
熱エネルギーに変化するためであり…
反射してしまえば熱エネルギーとはならないからです。

屋根の温度が上昇するとその熱が室内にも伝わって、
室内温度も(>_<)上がります。
逆にいえば、屋根の温度上昇を抑えることができれば、
室内温度の上昇も抑えることができるということです。
もちろん太陽の光を100%反射させることが(^_^;)できるわけではなく、
あくまで多少の抑止になるという程度ですが、
それでも何もしないよりはマシというものです。

屋根の材質等条件にもよりますが一般の塗料に比べ-2℃の効果
望めるようです。たかが(;一_一)2℃と思うか、されど2℃と思うかは
人によって様々でしょうが、私は取り入れてみたいなと思っています。
少しでも(*^_^*)涼しく感じられるなら、その分冷房費の節約にもなるでしょう。
もちろん、遮熱塗料は一般の塗料に比べて高価ではあるので
費用効果的には同じくらいかもしれませんが、
電気を使わないエコでもあると思うからです。
更に屋根の温度上昇を抑えることで屋根塗料も長持ちしやすいという
メリットもあるそうです。

実は、今、我が家の屋根塗料の塗替えを検討しているところなのです。
塗替えを依頼した業者に遮熱塗料を薦められたので
ちょっと調べてみました。
当初は一般塗料より高いということであまり(ーー;)乗り気ではなかったのですが、
それなりにメリットもあるようなので試しにやってみようと思います。

暑い~。室温20度超えると汗だくです。

我が家の子供達はものすごい汗っかき

本当に暑がりなんです。

子供って体温が高いですよね。

うちの子供達も平熱高く、特に寝入りばなの汗が激しい!

ここ最近だんだん気候が

暖かくなってきていよいよ始まりましたよ~。

寝ている背中がじんわり濡れていて、

これが冷えて風邪を引いたりするんでしょうね。

薄着で寝てるんですけどね~。

寝始めて30分後くらい、全部お着替えしたいくらいです。

上の子は1月までアイスノンを頭に当てて寝ていました!

見てるこっちが寒いから止めて~!

と言ってやめたんですが、

あっという間にまたアイスノンの季節到来です。

下の子はくせ毛&髪の毛が多くて、

汗をかくせいで朝の髪型が大変なことになっています。

毎日ボンバーなので、朝直すのが大変…。

私も恥ずかしながら汗っかきで、

多分遺伝しちゃったんでしょうね~

お風呂上がりにドライヤーしても、

頭から汗が流れて髪の毛がなかなか乾かない!

汗っかきなのは健康的なのでしょうか?

人前で汗だくだと恥ずかしいけれど

前向きに捉えられるよう…頑張ります。

sick_takansyou

家族が大阪に引越しをした時の大変さ

2年前、大学に入った時から息子は下宿をしたいと言っていました。

自宅から大学までは1時間20分位掛かります。

高校も地元だったので、自転車で15分位の所に通っていた息子は、

電車を3本乗り継いで1時間以上かかっての通学が「時間の無駄」だと言います。

講義やサークル活動、友達付き合いと、いつもフルに活動している次男は、

往復2時間40分も掛けるのが勿体無くて仕方ないようでした。

しかも、我が家の家計からは下宿代など出ないことがわかっている息子は、

自分でバイトをして下宿代を払うとまで言うのです。

下宿をすることは構わないのですが、学生が学費の為ではなく、

下宿代の為にバイトをすることに私は引っ掛かりを感じて、下宿は許しませんでした

夫も同様の考えでしたが、男の子だからいいんじゃないかという考えもあったようです。

息子はやると言ったことは実現してしまう方なので、段々彼のペースに巻き込まれ、

とうとう下宿することに決まってしまいました。

息子は成績だけは絶対に落とさないからと約束しました。

この息子の引越しが決まったあたりで、結婚が決まっている娘の新居も決まり、

ナント引越しが2つになりました。

どちらも小規模の引越しですから、家の車を夫が運転して運ぶだけで済みましたが、

息子の方が大変でした。

娘は自分の洋服を運ぶ位ですし、新居も自宅から割りと近いので、

小物は自分かお婿さんの車で運べるのですが、息子は隣の県まで、

彼のタンスや自転車まで運ぶのです。

でも、乗るものですね。ステップワゴンの後ろの席を倒したら、

タンスも自転車も食器類も洋服一式も大型の姿見まで全部詰めてしまいました

私達5人家族が大阪に引越しをした時の大変さを思い出すと、本当に楽な引越しでした。

hikkoshi_man

フォトエッチングでずっと消えない思い出を…

みなさん、お子様たちが出産されたときの思い出はどのように残されていますか?
多くの方が、写真や、動画などで記録を残していますよね。
さらに、思い出として残しておくことが多いのが、手形、足型といったものです。
最近では、出産した産婦人科で、退院祝いとして新生児の足型をとって
プレゼントして頂ける病院も多いですよね。
産まれてきた時の、とっても小さい、足型や手形は、本当に可愛らしいですよね。
もちろん、我が家も2人の子供達の足型と手形を残してあります。
1,00日のお祝いの際に、記念としてとりました。
ふと、見返すと(*^_^*)ああ…こんなに小さかったんだな…とついつい、
想いにふけってしまいます。
ですが、この足型などは、時間が経過するとともに、
インクが薄れてしまうことがありますよね。
せっかく、大切な思い出ですから、
出来れば綺麗に保存しておきたいと思いませんか?
そこで、最近では、フォトエッチング加工を利用して
お子様の足型を残される方もいるようです。
このフォトエッチング加工とは、ガラスや鏡、小物などに、
写真と同じように印刷出来る技術です。
よく、記念品などを作成するときに使用されることが多いです。
このフォトエッチングのすごいところは、本当に写真と同じよう綺麗に
印刷できることです。
もちろん、お子様の足型も手形も(^^♪大丈夫です。
そして、1つのガラス面に写真と足型なども、一緒に印刷することも可能です。
出産祝いとして利用される方の多くは、お子様の足型と誕生日、
出生時間、体重などを入れて印刷される方が多いようです。
また、生まれたばかりの写真と一緒に印刷するのもおすすめです。
このフォトエッチングの製品は加工費こみで5,000円ぐらいで作成することが
出来るようです。
インクなどと違って、半永久的に綺麗に保存することが可能です。
フォトエッチングを利用してお子様の大切な思い出を刻んでみませんか?
ずっと、消えない思い出です…。
私も3人目(*^_^*)産んだ時は利用したいです。
上の兄弟に文句を言われてしまいますかね…。

おまけに弱い

tissue

ティッシュって最近、ガソリンスタンドで給油したらもらえますよね?

 

でも、私車乗らないんでもらえないんです・・・。

友達とかが、「ガソリンスタンドで貰った。」って言うのが

なんだかうらやましくって・・・。

免許は持ってるんでけど、ペーパードライバーなんですよ。

そんな人多いと思いますけどねぇ。

特に、関東圏内だと車なんて要らないしね。

ま、私は地方ですけど駅が近いので別に

車運転しなくてもいけるんですけど、

ティッシュがうらやましいです。

他にも雑誌のおまけとか飛びついてしまいます。

ですがこれは使わない物なのですが、

なんかその時はすごく欲しいんですよね。

で、買ってしまって押入れで眠ってて

何年かしたら捨ててしまいます。

なら買わないほうがいいんだけど

やっぱり買ってしまうんですよねー。困った(笑)

他にもペットボトルについているおもちゃとか・・・。

電動工具の種類

はじめに

電動工具には実に様々な種類がありますが、
その役割はどれもが作業効率をあげることにあります。

手動でやるよりも、電動に頼ったほうが早い場合が、
建築現場にたくさんあります。
というか人力でやらなくてはいけない場合を除いて、
ほとんどが電気の力に頼っていると言っても過言ではありません。
(*^_^*)(^O^)/(^_-)-☆

一般の方電動工具を購入する機会はほとんどないと思いますが、
最近はDIYなどが流行っているので、
一般の方も電動工具に触れる機会があると思います。

そのときに一体どんな電動工具があるのかを知っておくと
便利だと思うので紹介していきたと思います(^^♪

電動工具の選びかた
電動工具を購入するときは、大きくわけて新品か中古品かに分かれます。
どんな物を購入するかによって違いますが、
一般の方が使う物であれば、ほとんとが中古品でも問題ないと思います。

その理由は、購入したとしても、頻繁に使うわけではないので、
そこまでの性能や耐久性は必要ないからです(^^)

ですので、建築現場で働く人はなるべく新品を、
一般の方なら中古品でも問題はありません(・ω<)

電動工具の種類
電動工具は実に多くの種類があります。
締める・削る・切るなどの作業であれば、
そのほとんどが電動工具で行うことができますので、
電動工具を購入するときは、
自分はどんな電動工具を必要としているのか知ることが必要になります。

一般の方が必要になる電動工具は専門的な物には
なりにくいと思うので、インパクトドライバー電動ノコギリ(丸のこ)
ベビーサンダーなどで十分だと思います。

最後に
電動工具は一度購入すれば、
一般の方なら長く使い続けることができます。
ですが、定期的なメンテナンスを怠っては便利機械ではなく、
使えなくなるどころか最悪怪我に繋がることもありますので、
定期的なメンテナンスをすることが必要になります(^_-)-☆

メンテンナンス方法については、購入したときについてくる説明書に
記載されていると思うので、確認してからメンテナンスをしましょう。

パナソニックやマキタの電動工具にしておけば間違いない!!
と思いますよ(・ω<)(*^_^*)